top of page

資料

プロローグ

石橋克彦「原発震災 破滅を避けるために」 科学 1997年10月 岩波書店「科学」のHPで記事が特別公開されています。

 

国会事故調の報告書(国立国会図書館ウェブサイト内)

(ダウンロード目録)

 

電気事業連合会の議事録は、参考資料第1部のp.41~48(国立国会図書館ウェブサイト内)

 

 

 

 

序章 手さぐりの建設

記録映画「黎明-福島第一原子力発電所建設記録 調査編」(1967年 製作:日映科学映画製作所 企画:東京電力)

科学映像館

 

 

 

第1章 利益相反-土木学会の退廃

 

宮城県津波被害想定調査に関する報告書(概要版)1988年3月 宮城県地震・津波調査委員会

 

 

東電の1994年の津波想定見直し 「福島第一・第二原子力発電所 津波の検討について」 平成6年3月 東京電力株式会社(原子力規制委ウェブサイト)

 

 

いわゆる「七省庁手引き」 正式名称は「太平洋沿岸部地震津波防災計画手法調査報告書」および「地域防災計画における津波防災対策の手引き」
国土庁・農林水産省構造改善局・農林水産省水産庁・運輸省・気象庁・建設省・消防庁

報告書  

参考資料

発表時のプレスリリース

 

東電の2002年の津波想定見直し 東京電力株式会社 福島第一原子力発電所福島第二原子力発電所津波の検討-土木学会「原子力発電所の津波評価技術」に関わる検討- 平成14年3月(原子力規制委ウェブサイト)

 

 

 

 

第2章 連携失敗-地震本部と中央防災会議

地震調査研究推進本部ウェブサイト 「三陸沖から房総沖にかけての地震活動の長期評価について」平成14年7月31日

 

中央防災会議(内閣府ウェブサイト)「日本海溝・千島開港周辺海溝型地震に関する専門調査会」のページ

 

電事連が七省庁手引きをつぶそうと画策した文書

わかりやすいのは

「太平洋沿岸部地震津波防災計画手法調査」への対応について(平成9年7月25日)

規制委が七省庁手引きについて開示した文書

 

耐震指針検討分科会で、電事連が特定の委員を「サポートし」たことに関する記述

国会事故調の報告書第5部のp.511(国立国会図書館ウェブサイト)

 

地震本部の長期評価を東電が書き換えさせた経緯は、

日本地震学会のモノグラフ

「日本の原子力発電と地球科学」2014年4月

に詳しい。

 

 

 

第3章 不作為-東電動かず 

東電と保安院が東北地方太平洋沖地震の4日前に開いた打ち合わせの資料

 

 

 

 

第4章 保安院-規制権限を行使せず

保安院、JNES、東電が2005 年12月14日に開いた会合議事メモ

 

溢水勉強会第1回議事メモ(2006年1月30日)

 

内部溢水及び外部溢水の今後の検討方針(案)2006年6月29日

 

安全情報検討会第54回~130回の資料

 

森山審議官が送ったメール(2010年3月24日)

 

平成22年度福島県原子力発電所安全確保技術連絡会議事録

 

2010年4月28日直嶋大臣レク概要

 

new 溢水勉強会不開示決定2014年3月16日

 

new 溢水勉強会開示決定2014年9月29日

 

new 溢水勉強会開示決定2014年12月15日

 

new 溢水勉強会 第3回議事メモ等

 

 

 

 

第5章 能力の限界・見逃し・倫理欠如-不作為の脇役たち

平成8年度福島県地震・津波被害想定調査 報告書

 

 

福島県地震・津波被害想定調査 概要版

 

 

終章

 

英国政府BSE調査報告書(農畜産業振興事業団による一部仮訳) 独立行政法人農畜産業振興機構のWebサイト内

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bottom of page